› 埼玉県春日部市の農産物直売所 『四季の里 うちまき』 › 野菜ありますよ
2014年03月09日
野菜ありますよ
ども、
相変わらず、親知らずの痛みと戦っているGMです。
今日もいい天気です。
風もどちらかというと穏やかなので春らしさを感じられます。
さて、本日は本店の野菜の状況を画像にてざぁ~っとお伝えしようかと。
では、
まずはほうれん草。今日は6名の農家さんのほうれん草が並んでおります。
そして、小松菜。小松菜は3名の農家さんの出荷があります。スーパーよりは断然お買い得ですよ!
キャベツと菜花です。これからが旬になる野菜ですよね。
ブロッコリーです。寒さにあたってやや紫がかっているものもありますが、実はそのほうが美味しいのです。
長ネギです。真っ直ぐできれいなねぎでしょ!お値段も3本で160円。これもお買い得では???
そして、大玉トマトとミニトマトたち。徐々に味が美味しくなっていますし、品種も増えてまいりました。
続いて果物はというと、いちご。まだまだ美味しい時期です。写真を撮ったあとに農家さんの出荷もありました!
こちらは柑橘系です。デコポン・ぽんかん・大津みかん・青島みかんを現在販売中。
そして、「ヨーグルトや朝食のフルーツに欠かせない方もいるのでは??」そう、キウイです。
こちらは地元産なのがうれしいではありませんか!今日もいっぱい出荷してもらいました。
この他にも、じゃがいも、人参、長芋、しいたけなど結構な種類の野菜が揃っております。
外ではこれからの時期にぴったりの花苗も種類を増やしながら販売しております。
お近くをお通りの際は是非お立ち寄り下さい m(_ _)m
相変わらず、親知らずの痛みと戦っているGMです。
今日もいい天気です。
風もどちらかというと穏やかなので春らしさを感じられます。
さて、本日は本店の野菜の状況を画像にてざぁ~っとお伝えしようかと。
では、
まずはほうれん草。今日は6名の農家さんのほうれん草が並んでおります。
そして、小松菜。小松菜は3名の農家さんの出荷があります。スーパーよりは断然お買い得ですよ!
キャベツと菜花です。これからが旬になる野菜ですよね。
ブロッコリーです。寒さにあたってやや紫がかっているものもありますが、実はそのほうが美味しいのです。
長ネギです。真っ直ぐできれいなねぎでしょ!お値段も3本で160円。これもお買い得では???
そして、大玉トマトとミニトマトたち。徐々に味が美味しくなっていますし、品種も増えてまいりました。
続いて果物はというと、いちご。まだまだ美味しい時期です。写真を撮ったあとに農家さんの出荷もありました!
こちらは柑橘系です。デコポン・ぽんかん・大津みかん・青島みかんを現在販売中。
そして、「ヨーグルトや朝食のフルーツに欠かせない方もいるのでは??」そう、キウイです。
こちらは地元産なのがうれしいではありませんか!今日もいっぱい出荷してもらいました。
この他にも、じゃがいも、人参、長芋、しいたけなど結構な種類の野菜が揃っております。
外ではこれからの時期にぴったりの花苗も種類を増やしながら販売しております。
お近くをお通りの際は是非お立ち寄り下さい m(_ _)m
Posted by ナーセリー斎藤 at 14:02│Comments(0)