
2014年07月31日
∞りんごジュース∞
こんにちは
スタッフみちこです
今日で7月も終わり、明日から8月ですね
小・中学生の皆さん、夏休みの宿題は進んでいますか?
夏と言えば毎年恒例、我が家の高校生の次男坊は
昆虫採集をしています。虫ケースにカブトムシが沢山です。
エサがなくてかわいそうですが…

そんな我が家の次男坊、小学生の時は毎年磯野カツオ君状態
8月31日の夜になっても宿題をしていました
で、母の私はサザエさん状態
ちなみに兄はしっかり計画的にすませるワカメちゃんタイプ(笑)
同じ親から生まれているのに、性格真逆な二人です
さて、今日紹介する商品は、こちら
ナガノトマトさんの「国産ふじりんご100」

国産のふじりんごを100%使用し、そのまま搾ったジュースで、学校給食にも使われています
1本125mlと飲みきりサイズなので、
熱中症が心配な小さなお子様の水分補給にもオススメ♪
また、紙パック入りなので、凍らせれば保冷剤としても利用でき
夏のお出かけや、部活の練習などの差し入れにも最適です
ぜひ、ふじりんごならではの、やさしい味わいをお楽しみください
スタッフ
みちこでした


今日で7月も終わり、明日から8月ですね
小・中学生の皆さん、夏休みの宿題は進んでいますか?
夏と言えば毎年恒例、我が家の高校生の次男坊は
昆虫採集をしています。虫ケースにカブトムシが沢山です。
エサがなくてかわいそうですが…


そんな我が家の次男坊、小学生の時は毎年磯野カツオ君状態

8月31日の夜になっても宿題をしていました

で、母の私はサザエさん状態

ちなみに兄はしっかり計画的にすませるワカメちゃんタイプ(笑)
同じ親から生まれているのに、性格真逆な二人です

さて、今日紹介する商品は、こちら
ナガノトマトさんの「国産ふじりんご100」

国産のふじりんごを100%使用し、そのまま搾ったジュースで、学校給食にも使われています

1本125mlと飲みきりサイズなので、
熱中症が心配な小さなお子様の水分補給にもオススメ♪
また、紙パック入りなので、凍らせれば保冷剤としても利用でき
夏のお出かけや、部活の練習などの差し入れにも最適です
ぜひ、ふじりんごならではの、やさしい味わいをお楽しみください

スタッフ


Posted by ナーセリー斎藤 at 13:50│Comments(0)