› 埼玉県春日部市の農産物直売所 『四季の里 うちまき』 › 甘くなるには理由があるんですよ。
2014年12月14日
甘くなるには理由があるんですよ。
ども、
投票日の今日はとっても寒い朝になりましたね。
風がピューっと吹かない分過ごしやすかったと思いますが。
今回の投票でどのように政治が変化していくのか注目ですね。
おさないです。
さて、昨日の記事の最後に干し芋をあぶるともっとおいしくなる」と書きました。
それにはちゃんとした理由があるんです。それは、
熱を加えることでアミラーゼという分解酵素がでんぷんを分解して、マルトースという糖分に変えてくれるから。
簡単に言い換えると、
加熱することで芋を甘くする成分が働いて芋を甘くしてくれるという事なんです。
これは
石焼き芋
そう石焼き芋にも共通して言えることなんです。
共通していることとは、「熱を通しているという事」
でもね、ただ熱を通せばいいってわけではないんです。
電子レンジではうまくいきません。
やっぱり、焼くか蒸すかがおいしく食べるポイントです。
じゃぁなんで電子レンジがダメなのか??
電子レンジの場合、短時間で一気に加熱されてしまうのが問題なんです。
短時間だと芋を甘くする成分が活発に働いてくれないのです。
だから、美味しくサツマイモを食べるなら、
60~75度ぐらいで、
じぃ~ッくりと加熱する
このポイントをおさえていて欲しい。
目安の時間は10分ぐらいです。長く加熱し続けてもその効果はあまり変わりません。
石焼き芋がそれでもおいしいのは、
じぃ~っくり焼かれることで水分が程よく抜かれ甘さがギュギュっと凝縮されるから。
だから、より一層甘く感じるんですよ!
このポイントさえしっかりおさえとけばいつでも美味しいお芋が食べられます。
今の時期なら石油ストーブの上の隅っこでじっくり焼けるのを待っていればきっとおいしい焼き芋が食べれると思います。
干し芋もひっくり返しながらあぶってあげれば甘さが増して美味しさ倍増間違いなし。
みなさんもぜひ美味しい焼き芋試してくださいね。
LINEの公式アカウントを取得しました!
お得な情報や旬の野菜・果物の入荷情報、お花の入荷情報などをお知らせ
していきますね!
まずは、友だち追加から!
下のボタンをポチッとクリックお願いします!
ランキングにも参加しています。応援よろしく願いします!!
食材・食品 ブログランキングへ
投票日の今日はとっても寒い朝になりましたね。
風がピューっと吹かない分過ごしやすかったと思いますが。
今回の投票でどのように政治が変化していくのか注目ですね。
おさないです。
さて、昨日の記事の最後に干し芋をあぶるともっとおいしくなる」と書きました。
それにはちゃんとした理由があるんです。それは、
熱を加えることでアミラーゼという分解酵素がでんぷんを分解して、マルトースという糖分に変えてくれるから。
簡単に言い換えると、
加熱することで芋を甘くする成分が働いて芋を甘くしてくれるという事なんです。
これは
石焼き芋
そう石焼き芋にも共通して言えることなんです。
共通していることとは、「熱を通しているという事」
でもね、ただ熱を通せばいいってわけではないんです。
電子レンジではうまくいきません。
やっぱり、焼くか蒸すかがおいしく食べるポイントです。
じゃぁなんで電子レンジがダメなのか??
電子レンジの場合、短時間で一気に加熱されてしまうのが問題なんです。
短時間だと芋を甘くする成分が活発に働いてくれないのです。
だから、美味しくサツマイモを食べるなら、
60~75度ぐらいで、
じぃ~ッくりと加熱する
このポイントをおさえていて欲しい。
目安の時間は10分ぐらいです。長く加熱し続けてもその効果はあまり変わりません。
石焼き芋がそれでもおいしいのは、
じぃ~っくり焼かれることで水分が程よく抜かれ甘さがギュギュっと凝縮されるから。
だから、より一層甘く感じるんですよ!
このポイントさえしっかりおさえとけばいつでも美味しいお芋が食べられます。
今の時期なら石油ストーブの上の隅っこでじっくり焼けるのを待っていればきっとおいしい焼き芋が食べれると思います。
干し芋もひっくり返しながらあぶってあげれば甘さが増して美味しさ倍増間違いなし。
みなさんもぜひ美味しい焼き芋試してくださいね。
LINEの公式アカウントを取得しました!
お得な情報や旬の野菜・果物の入荷情報、お花の入荷情報などをお知らせ
していきますね!
まずは、友だち追加から!
下のボタンをポチッとクリックお願いします!
ランキングにも参加しています。応援よろしく願いします!!
食材・食品 ブログランキングへ
Posted by ナーセリー斎藤 at 18:16│Comments(0)