
2014年12月15日
実は予約開始しています。
ども、
今日もとっても寒い朝でした。
車の温度計がマイナス1℃を表示してました。
これから体をブルブル震わせながら運転することが続きそうで若干萎えてる、
おさないです。
自宅とお店が近いので、暖房が効きだす前に到着しちゃうわけですよ。だから、ずっと寒いんです。
車に窓が付いててほんとに良かったと思ってます。
さて、四季の里うちまきで、
実は、
すでに、
始まっているんです。
何が?
そう、

お正月に欠かせないのし餅
お雑煮には欠かせない、「のし餅」です。
今は、杉戸町の白石さんが作ってくれるお餅を予約受付しております。
① 普通の白いのし餅
② のりが入ったのし餅
③ 玄米で作ったのし餅 の3種類です。
こののし餅ですが、
12月31日の午後2時まで
なら
皆さんの都合のいい日にあわせて
お取りよせいたします。
なので、29日に欲しいとか31日に欲しいとか希望があれば気軽にスタッフに声をかけてくださいね。
白石さんのお餅、甘味を強く感じれて舌触りも滑らかでとっても美味しいんですよ。
おさないも毎年、予約して購入させていただいております。
さて、今回は何枚予約しましょうか(笑)
みなさんもお正月用のお持ちの準備お忘れなく!
LINEの公式アカウントを取得しました!
お得な情報や旬の野菜・果物の入荷情報、お花の入荷情報などをお知らせ
していきますね!
まずは、友だち追加から!
下のボタンをポチッとクリックお願いします!

ランキングにも参加しています。応援よろしく願いします!!

小売・飲食業 ブログランキングへ
今日もとっても寒い朝でした。
車の温度計がマイナス1℃を表示してました。
これから体をブルブル震わせながら運転することが続きそうで若干萎えてる、
おさないです。
自宅とお店が近いので、暖房が効きだす前に到着しちゃうわけですよ。だから、ずっと寒いんです。
車に窓が付いててほんとに良かったと思ってます。
さて、四季の里うちまきで、
実は、
すでに、
始まっているんです。
何が?
そう、
お正月に欠かせないのし餅
お雑煮には欠かせない、「のし餅」です。
今は、杉戸町の白石さんが作ってくれるお餅を予約受付しております。
① 普通の白いのし餅
② のりが入ったのし餅
③ 玄米で作ったのし餅 の3種類です。
こののし餅ですが、
12月31日の午後2時まで
なら
皆さんの都合のいい日にあわせて
お取りよせいたします。
なので、29日に欲しいとか31日に欲しいとか希望があれば気軽にスタッフに声をかけてくださいね。
白石さんのお餅、甘味を強く感じれて舌触りも滑らかでとっても美味しいんですよ。
おさないも毎年、予約して購入させていただいております。
さて、今回は何枚予約しましょうか(笑)
みなさんもお正月用のお持ちの準備お忘れなく!
LINEの公式アカウントを取得しました!
お得な情報や旬の野菜・果物の入荷情報、お花の入荷情報などをお知らせ
していきますね!
まずは、友だち追加から!
下のボタンをポチッとクリックお願いします!

ランキングにも参加しています。応援よろしく願いします!!

小売・飲食業 ブログランキングへ
Posted by ナーセリー斎藤 at 19:34│Comments(0)