› 埼玉県春日部市の農産物直売所 『四季の里 うちまき』 › 2014年03月10日
2014年03月10日
☆菜花☆
こんにちは
スタッフ・かなこです
今日も風が強いですね~
車のドアが風にあおられて急に開いてしまうのでビックリしました
気をつけなきゃですね。
ところで我が家では卒園式を控えたムスメが、卒園式・入学式用に購入した洋服を着て小学校用の黄色い帽子をかぶり、ランドセルを背負って見せてくれたのですが、親としてやっぱり感激です。
こんな母親のもとでも、いつの間にか大きくなって、いつの間にかオトナびた言葉も言うようになって(時々困りますけど)、コドモのチカラはスゴイと思いました
今週は、卒園式と親子で参加の親子マラソンも控えてるので体力使います
負けるな、かあちゃん(笑)。
ではでは、そんなムスメも美味しいと言って食べてくれたのが、今が旬の『菜花』
醤油にカラシを溶かして、かつおだしを入れて、軽く茹でて切った菜花を和えます。
そこに、ウチではマヨネーズをかけちゃいます
この組み合わせがとってもイイッ
出来上がった写真載せたかったんですけど、イマイチ見た目が・・・・・・スミマセン
旬の野菜をぜひお試しあれ
スタッフ・かなこ
スタッフ・かなこです
今日も風が強いですね~
車のドアが風にあおられて急に開いてしまうのでビックリしました
気をつけなきゃですね。
ところで我が家では卒園式を控えたムスメが、卒園式・入学式用に購入した洋服を着て小学校用の黄色い帽子をかぶり、ランドセルを背負って見せてくれたのですが、親としてやっぱり感激です。
こんな母親のもとでも、いつの間にか大きくなって、いつの間にかオトナびた言葉も言うようになって(時々困りますけど)、コドモのチカラはスゴイと思いました
今週は、卒園式と親子で参加の親子マラソンも控えてるので体力使います
負けるな、かあちゃん(笑)。
ではでは、そんなムスメも美味しいと言って食べてくれたのが、今が旬の『菜花』
醤油にカラシを溶かして、かつおだしを入れて、軽く茹でて切った菜花を和えます。
そこに、ウチではマヨネーズをかけちゃいます
この組み合わせがとってもイイッ
出来上がった写真載せたかったんですけど、イマイチ見た目が・・・・・・スミマセン
旬の野菜をぜひお試しあれ
スタッフ・かなこ
Posted by ナーセリー斎藤 at
12:34
│Comments(0)