![](/_img/original/mini_logo.png)
2014年03月31日
☆トマト☆
こんにちは![face_01 face_01](http://www.tencho.cc/img/face/068.gif)
スタッフ・かなこ
です![face_02 face_02](http://www.tencho.cc/img/face/069.gif)
今日は天気がいいですが、昨日に引き続き風が強いですね~![あせ あせ](http://www.tencho.cc/img/face/087.gif)
さて、明日から年度が変わり、いよいよ消費税も8%に![face_08 face_08](http://www.tencho.cc/img/face/075.gif)
あまり実感はなかったものの、店内の表示価格を改めて見直すと、他のママさんスタッフはみんな家計に響く・・・・と言ってました。
日用品もちりも積もれば・・・で合計するとやっぱりキツイものが出てくるのかな・・・(;一_一)
ウチのムスメも今日で保育園とさようならです。
明日からは環境がイッキに変わって学童へ![UP UP](http://www.tencho.cc/img/face/091.gif)
![UP UP](http://www.tencho.cc/img/face/091.gif)
ムスメがこの年齢になって改めて思う事は、母親先輩スタッフさん、ほんとスゴイ。
ほんと、この時期は大変。
子育てや、この時期の乗り切り方のアドバイス聞くたびに経験あるのみ
と思ってしまいます。
これからもアドバイスよろしくお願いします♪
ではでは、そんなスタッフさんたちと一緒に、今回のトマト祭りはみんなでこんなもの作ってみました~![face_02 face_02](http://www.tencho.cc/img/face/069.gif)
![UP UP](http://www.tencho.cc/img/face/091.gif)
![](http://img01.tencho.cc/usr/s/h/i/shikinosato/app-021643500s1396240163.jpg)
みんなそれぞれ、オススメのトマトを名札代わりに。。。![face_02 face_02](http://www.tencho.cc/img/face/069.gif)
![UP UP](http://www.tencho.cc/img/face/091.gif)
意外に(!?)みなさん、じっくり考えて書いてくれたり、負けじと(!?)もっとハデに書き直してきたり![face_08 face_08](http://www.tencho.cc/img/face/075.gif)
![UP UP](http://www.tencho.cc/img/face/091.gif)
娘さんに書いてもらったスタッフさんまで![face_02 face_02](http://www.tencho.cc/img/face/069.gif)
トマト祭りの期間中は、スタッフ全員(花売場のワカバさんにも♪)つけてます![face_02 face_02](http://www.tencho.cc/img/face/069.gif)
ぜひぜひ参考に![face_02 face_02](http://www.tencho.cc/img/face/069.gif)
そして、いろんな種類のトマトが増えてます♪
ぜひ食べ比べを![きらきら きらきら](http://www.tencho.cc/img/face/089.gif)
わたしがオススメしているトマトは
群馬県沼田市、高木 豊さんの『ごほうびトマト』です![face_02 face_02](http://www.tencho.cc/img/face/069.gif)
![](http://img01.tencho.cc/usr/s/h/i/shikinosato/app-036273000s1396240152.jpg)
なんたって味が濃い![face_08 face_08](http://www.tencho.cc/img/face/075.gif)
![UP UP](http://www.tencho.cc/img/face/091.gif)
試食されたお客さま、みなさんビックリされています![face_02 face_02](http://www.tencho.cc/img/face/069.gif)
甘さも、ほんのーり感じる酸味も人気の秘訣![UP UP](http://www.tencho.cc/img/face/091.gif)
![UP UP](http://www.tencho.cc/img/face/091.gif)
『ごほうびトマト』は他スタッフさんからも支持率大![きらきら きらきら](http://www.tencho.cc/img/face/089.gif)
みなさんもぜひお試しあれ![face_02 face_02](http://www.tencho.cc/img/face/069.gif)
![heart_01 heart_01](http://www.tencho.cc/img/face/083.gif)
スタッフ・かなこ![ハート ピンク ハート ピンク](http://www.tencho.cc/img/face/050.gif)
![face_01 face_01](http://www.tencho.cc/img/face/068.gif)
スタッフ・かなこ
![ハート ピンク ハート ピンク](http://www.tencho.cc/img/face/050.gif)
![face_02 face_02](http://www.tencho.cc/img/face/069.gif)
今日は天気がいいですが、昨日に引き続き風が強いですね~
![あせ あせ](http://www.tencho.cc/img/face/087.gif)
さて、明日から年度が変わり、いよいよ消費税も8%に
![face_08 face_08](http://www.tencho.cc/img/face/075.gif)
あまり実感はなかったものの、店内の表示価格を改めて見直すと、他のママさんスタッフはみんな家計に響く・・・・と言ってました。
日用品もちりも積もれば・・・で合計するとやっぱりキツイものが出てくるのかな・・・(;一_一)
ウチのムスメも今日で保育園とさようならです。
明日からは環境がイッキに変わって学童へ
![UP UP](http://www.tencho.cc/img/face/091.gif)
![UP UP](http://www.tencho.cc/img/face/091.gif)
ムスメがこの年齢になって改めて思う事は、母親先輩スタッフさん、ほんとスゴイ。
ほんと、この時期は大変。
子育てや、この時期の乗り切り方のアドバイス聞くたびに経験あるのみ
![ぐー ぐー](http://www.tencho.cc/img/face/099.gif)
これからもアドバイスよろしくお願いします♪
ではでは、そんなスタッフさんたちと一緒に、今回のトマト祭りはみんなでこんなもの作ってみました~
![face_02 face_02](http://www.tencho.cc/img/face/069.gif)
![UP UP](http://www.tencho.cc/img/face/091.gif)
![](http://img01.tencho.cc/usr/s/h/i/shikinosato/app-021643500s1396240163.jpg)
みんなそれぞれ、オススメのトマトを名札代わりに。。。
![face_02 face_02](http://www.tencho.cc/img/face/069.gif)
![UP UP](http://www.tencho.cc/img/face/091.gif)
意外に(!?)みなさん、じっくり考えて書いてくれたり、負けじと(!?)もっとハデに書き直してきたり
![face_08 face_08](http://www.tencho.cc/img/face/075.gif)
![UP UP](http://www.tencho.cc/img/face/091.gif)
娘さんに書いてもらったスタッフさんまで
![face_02 face_02](http://www.tencho.cc/img/face/069.gif)
トマト祭りの期間中は、スタッフ全員(花売場のワカバさんにも♪)つけてます
![face_02 face_02](http://www.tencho.cc/img/face/069.gif)
ぜひぜひ参考に
![face_02 face_02](http://www.tencho.cc/img/face/069.gif)
そして、いろんな種類のトマトが増えてます♪
ぜひ食べ比べを
![きらきら きらきら](http://www.tencho.cc/img/face/089.gif)
わたしがオススメしているトマトは
群馬県沼田市、高木 豊さんの『ごほうびトマト』です
![face_02 face_02](http://www.tencho.cc/img/face/069.gif)
![](http://img01.tencho.cc/usr/s/h/i/shikinosato/app-036273000s1396240152.jpg)
なんたって味が濃い
![face_08 face_08](http://www.tencho.cc/img/face/075.gif)
![UP UP](http://www.tencho.cc/img/face/091.gif)
試食されたお客さま、みなさんビックリされています
![face_02 face_02](http://www.tencho.cc/img/face/069.gif)
甘さも、ほんのーり感じる酸味も人気の秘訣
![UP UP](http://www.tencho.cc/img/face/091.gif)
![UP UP](http://www.tencho.cc/img/face/091.gif)
『ごほうびトマト』は他スタッフさんからも支持率大
![きらきら きらきら](http://www.tencho.cc/img/face/089.gif)
みなさんもぜひお試しあれ
![face_02 face_02](http://www.tencho.cc/img/face/069.gif)
![heart_01 heart_01](http://www.tencho.cc/img/face/083.gif)
スタッフ・かなこ
![ハート ピンク ハート ピンク](http://www.tencho.cc/img/face/050.gif)
Posted by ナーセリー斎藤 at
15:36
│Comments(0)